現在は大手家電機器メーカーに出向中で、そこで使用されている製品の生産管理システムや人事システムのサーバー運用・保守を手がけています。 日々の業務としては、サーバーのアップデートやセキュリティ関連の情報をチェックし、その内容をクライアントに伝達。その後、プログラムの更新実施についてクライアントの判断を仰いでいます。 また、アップデート以外にもシステムに障害が発生した際は、エラー原因の徹底した調査を行っており、迅速な対応に努めています。 私たちがシステムを安定して稼動させることで、クライアントの生産性が向上し、社内の人事関連の業務もスムーズに進むことになりますので、この仕事には大きなやりがいを感じています。
子供の体調不良で急なお休みをいただくことがありますが、会社や同僚の理解があるのでありがたいです。お休みをいただいた後のスケジュール調整は、大変だと感じることもあります。そのため、定例作業は前倒しでなるべく早く準備したり、仕事の進捗を周囲に共有したり、工夫をしてスケジュール変更に備えるようにしています。
今のプロジェクトでは基本的にリモートワークをしていますが、毎週1回実施されている自社ミーティングで自由に発言でき、相談事があれば所属チームの上司や先輩に相談したり、業務に役立つ情報を共有してもらえるので助かっています。 一例をあげると、セキュリティ情報を調べるにあたって、どのシステムが対象になるのか判断に迷うことがありました。ミーティングで相談し、アドバイスをもらえたのでとても心強かったです。
サーバー情報を調査する際にエラーが発生したときが大変でした。解決方法をいくら調査しても見つからず、途方に暮れていました。 何も進捗が無いままではいけないと考え、勇気を出して上司に自分の考えを伝えたり、困っている点を相談してみたところ、新たな視点からアドバイスが得られ無事に解決できたのです。 元々、人に相談するのが苦手で何事も自分の力で解決しようとするタイプでしたが、時には自らアクションを起こし周りを頼ることも大切だと感じました。
子供がいることから、産休育休制度や短時間勤務制度の存在には本当に感謝しています。会社には産休育休の取得実績がしっかりあり、復帰してからも8時45分から15時30分までの勤務で子育てとの両立が可能な点が心強いです。 また、資格取得報奨金制度もあり、それが資格取得への高いモチベーションに繋がっていることも嬉しいポイントです。 社内イベントで特に楽しみなのは忘年会で、普段話す機会のない同僚たちと交流でき、更においしい料理を味わえるので、毎年とても楽しみにしています。
他のインタビューを読む