現在は飲食店の注文用タブレットのソフトウェア開発に携わっています。仕事の流れとしては、最初にどのようなものを作るかをクライアントと協議して設計書を作っていきます。どの画面のどのボタンを押すと、どのページに飛ぶのかという流れを書類に起こして、そこからプログラミングを組んでいきます。あとはテストと修正を繰り返して、問題がなければリリースです。今まではすでに完成されたシステムを改良する業務が多かったんですが、今回のソフトウェア開発はゼロから新しく作りました。大変ですがその分やりがいもあります。実際の生活で皆さんが目にするものなので、社会に貢献しているという実感も強いです。店舗へお客さんとして来店して、自分が作ったシステムを使ってみるのが今から楽しみです。
大学でプログラミングを学ぶことはなく、完全に未経験で入社したので、最初は少し大変でした。新入社員は半年間の研修があり、そこでしっかり基礎から学ぶことができます。私は下積みがない分、家に帰っても勉強したり、講師の方や先輩に積極的に質問したりして実務を始められるようになりました。未経験で入社して、7年も続いているということはやはりこの仕事が自分に合っていたし、会社選びも間違っていなかったんだと思います。社会人になってからも資格取得や新しいプログラミング言語の習得など、勉強が続く仕事だという点については、入社前には想像していなかったギャップでしたね。学生時代に真面目に勉強する習慣がついていたことが役に立ちました。
大学では経営学を専攻していたので、まさか自分がITに進むとは思っていませんでした。就職活動の後半で改めて自己分析をして、性格的にSEが向いていると言われたことがきっかけでIT業界を研究し始めました。企業研究をする中で、NCDソリューションズは「働きやすさ」が特に魅力だと感じて入社を決めました。実際働いていて、男女関係なくそれぞれの適性にあった仕事を任してもらえますし、評価もしていただけると感じます。サービスのリリース前など、忙しい時期はもちろんありますが、オンとオフの切り替えはしっかりしている会社です。女性の先輩であれば、産休・育休後に復帰する方もかなり多くいらっしゃるので、やはり入社前に感じた「働きやすさ」という会社の雰囲気は入社してからも変わらないと思います。
新しいプロジェクトでリーダーを任された時は、ポジションも違えば、プログラミング言語も今までと違うものを使用したのでやり方がわからず苦労しました。勉強し直すことが多く、新しいチャレンジばかりでしたが、上司からアドバイスをいただき、チームのメンバーにもサポートしてもらってやり遂げることができました。NCDソリューションズの社員は穏やかで話しやすい人が多いので、上司や先輩でも困ったことがあればすぐに相談ができます。これからはリーダーを務める機会が増えていくので、先輩たちから学びながら、チームのマネジメントについても力を入れていきたいですね。
入社後はIT関係の資格をいくつか取得しました。これからも勉強を続けて、できる仕事の幅を広げていきたいです。今までは自分が技術を磨いて、チームに貢献できればいいと思っていたんですが、リーダーを経験してからはその考え方も変わってきました。視野が狭かったなと感じさせられることもあり、プロジェクトメンバー全体のことを考えられるように意識をしながら働いています。IT業界は将来性もありますし、これからますます需要が高まってくる職種だと思います。新しいことを学んで、ものを作り上げた時の達成感は何物にも代えがたいものがあります。これからもこの業界で、チームで団結しながらより良いものを世の中に送り出していきたいです。
他のインタビューを読む